2018/08/10
大工さんへの差し入れ頻度や時間帯について!毎日しない方がいい?
マイホームを建てる時、大工さんに差し入れをどうするか悩んでいませんか?
「いつ持っていくのが正解なのかな・・・。」
「かえって迷惑になったらどうしよう・・・。」
など、色々と考えてしまいますよね。
今回はそんな悩みを解消すべく、大工さんへの差し入れの頻度や時間帯についてまとめました。
〜もくじ〜
そもそも差し入れって必要?
「大金をはたいてマイホームを建てているのに、さらに差し入れをする必要があるの?」
と考える方もいるかと思います。
また、「差し入れしなかったら工事を手抜きされるのではないか。」
と心配する方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、差し入れの有無で手抜き工事されることはあり得ません。
職人さんですし、誇りを持って仕事をされているプロの方なので差し入れで工事の良し悪しが決まるなんてことは全くないです。
とはいえ「差し入れをしなくてもいいのか?」と言うと“差し入れはしたほうがいい”です。
コミュニケーションを取ることで自分の理想の家のイメージを伝えることができますし、そういった話の中で「それならこうしたほうがいい。」とアドバイスをいただけることも。
人間ですから、仲良くなると「もっと良くしてあげよう。」という気持ちが出ますよね。
工事は長いですから、お互い気持ちよくお付き合いするためにも差し入れは行うのがおすすめです。
どれくらいのペースで差し入れしたらいいの?
決まった回数はないですが、週に2〜3回程度でいいかと思います。
毎日差し入れしても問題はないですが、毎日だと現場の方も気を使いますし作業を中断することになるので毎日する必要はありません。
自分も仕事をしていて頻繁に差し入れが難しい場合もあるかと思いますので、月に1〜2回程度でも問題ないです。
大手のハウスメーカーなどに頼んだ場合は事前の打ち合わせの段階で断られる場合もあります。
お断りされても、実際現場の方には喜ばれますので月1回程度に控えめに行うといいかと思いますよ。
ちなみに私の友人は仕事の都合上頻繁に差し入れができないため、小さめのBOXに「毎日お疲れ様です。こちらの箱の中身はご自由に召し上がってください。」と張り紙をして日持ちするお菓子を置いておいたそうです。
とっても喜ばれたそうですよ。
(差し入れBOXを置いていいかということや、置く場所などは現場の方に確認してくださいね!)
差し入れは週2〜3回程度でOK。
無理のない程度で月に1〜2回でも問題なし!
あまり行けない場合は小さめの差し入れBOXを用意するのも◎
持っていく時間帯はいつ?
大体の場合は10時と15時に休憩時間、12時に昼休憩を設けています。
休憩が始まる5分前に出向くのが理想です。
休憩時間より早すぎても作業の段取りを狂わせてしまいますし、遅すぎてもすでに自分で用意していて差し入れの意味がなくなってしまうことも。
ですので、大工さんが休憩に入る5分前がベストですよ!
差し入れを渡したら休憩の邪魔にならないよう、10分程度で退散しましょう。
昼休憩は外に食べに出る場合や、すぐ食べてお昼寝される方もいるのでサッと帰るのがおすすめ。
(間の休憩は20分〜30分程度の休憩が多いそうです。)
もしこの時間帯に訪問できない場合は、「いつもお疲れ様です。置いておくのでどうぞ召し上がってください。」と一声挨拶して邪魔にならない所に置いておきましょう。
また、業者さんによっては休憩時間が違う場合もありますのであらかじめ確認することをおすすめします。
9:55、11:55、14:55が差し入れのチャンス!
休憩の邪魔をしないよう短時間で切り上げる。
差し入れに出向く時のマナーは?
特に決まったマナーはありませんが、差し入れをする際は現場の監督さんに挨拶をしましょう。
作業中の場所は入ってはいけない場所もあるので、まずは近くの方に今入ってもいいか確認するのが無難です。
服装は歩きやすいパンツスタイルがおすすめ。
現場にあるものには絶対に勝手に手を触れないようにしましょう。
特に子供連れの場合、現場の方も作業に集中されているので勝手に動き回らないようにしっかりと手を繋いでおくようにしましょう。
写真を撮る時も注意!
写真を撮る際は、一言「記念に写真を撮ってもいいですか?」と声をかけてからにするほうがおすすめ。
無言で写真を撮ると「何か粗探しをされているのではないか。」と不快な気分にさせてしまいますので配慮が必要です。
お菓子を渡すときは
いくら休憩時間で作業が中断していたとしても、一人一人手渡しでお菓子を配るのもやめたほうが無難。
お菓子にも好き嫌いはありますから、「いつもありがとうございます。差し入れがあるのでご自由に召し上がってくださいね。」と声かけにとどめるほうが好印象ですよ。
差し入れの定番はコレ!
・お茶や水
伊藤園 お茶 500ml/525ml/600ml *24本【送料無料(北海道、沖縄を除く)】
ジュースはぬるくなってしまうと美味しくないですし、好みも分かれるのでお茶や水がおすすめ。
夏場であればしっかりと冷やして持って行くとなお喜ばれます。
ミネラルが取れる麦茶や、年配の方に好まれる緑茶などがおすすめです。
・缶コーヒー
あす楽【数量限定特価】ドトールコーヒードトールブラックコーヒー レアルブラック260gボトル缶 24本入(REAL BLACK 無糖 ボトル缶コーヒー)
左官をしていた友人に聞いた所、大工さんや現場で働く方はブラックコーヒーが好きな方が多いようです。
ブラックコーヒー多め、微糖のコーヒーを少し持って行くといいかもしれませんね。
コミュニケーションが取れたら好みを直接聞いたほうが確実です。
無理して飲んでもらっていては意味がありませんので、しっかり好みを把握するのがおすすめですよ。
・小さめのお菓子
(※期日指定8月31日まで)もち吉 【送料無料】お味見セット もちの縁 味つむぎ (商品カタログ入り)[※お味見セットのみのご注文の場合、代金引換はできません。]
疲れている時って、食が細くなりますよね。
なのであまりお菓子は食べられないこともあるそうです。
持ち帰れる個包装の小さめのお菓子がおすすめですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は大工さんへの差し入れの時間帯や頻度、マナーなどについて紹介しました。
マイホームは高い買い物ですし、色々と悩むことが多いかと思います。
大工さんとコミュニケーションを取ることでお互い気持ちよく素敵な家づくりができるかと思いますので、ぜひ参考にして頂けたら幸いです。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/04/27
-
お菓子作りの道具をプレゼントに選ぶなら?おしゃれなセットも!
-
2018/05/31
-
北海道のお歳暮の時期はいつまで?おすすめの人気ギフトとマナーも!
-
2018/04/29
-
差し入れにおすすめのお菓子は?コンビニで手軽に買えるもの
-
2018/04/16
-
結婚記念日のプレゼントを両親に贈るなら?サプライズな渡し方も!
最新記事 - New Posts -
-
2019/02/28
-
男性社長が喜ぶプレゼント9選!予算や年代別の選び方も
-
2019/02/28
-
2019年最新の桜お菓子5選!手土産におすすめのお取り寄せ人気商品も
-
2019/02/28
-
女性社長が喜ぶプレゼント6選!予算や年代別の選び方も
-
2019/02/28
-
接待の手土産におすすめの洋菓子ランキング!外さないのはコレ!