お彼岸の時期はいつ?お供えの金額や最低限のマナーも!
「お彼岸」という言葉は聞いたことがあっても、どのような日か詳しく知らないという方も多いかと思います。
「お彼岸って何をしないといけないの?」「気をつけないといけないマナーは?」など気になることも多いですよね。
また「暑さも寒さも彼岸まで」という言葉もありますが、お彼岸の時期は実際にいつなんでしょうか。
今回はそんな、実はよく知らないかもしれない「お彼岸」の時期やマナー、お供えについてまとめてみました。
〜もくじ〜
お彼岸の時期は?
お彼岸には「春彼岸」と「秋彼岸」があり、時期は毎年変わります。
それぞれ3月の春分の日と9月の秋分の日を中日にして、前後3日を合わせた7日間を彼岸といいます。
2018年のお彼岸
■春彼岸■
3月18日(日):彼岸入り
3月21日(水):彼岸の中日(春分の日)
3月24日(土):彼岸明け
■秋彼岸■
9月20日(木):彼岸入り
9月23日(日):彼岸の中日(秋分の日)
9月26日(水):彼岸明け
ちなみに春分の日と秋分の日の意味は
・春分の日=「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」
・秋分の日=「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日」
とされています。
そもそもお彼岸とは
「彼岸」とは、仏教用語の「波羅密多(はらみった)」からきたものとされています。
現世を表す「此岸(しがん)」にある者が、「六波羅蜜(ろくはらみつ)」の修行をすることで「悟りの世界」、つまり「彼岸(ひがん)」にたどり着けるとの考えに由来しています。
また、彼岸の中日は極楽浄土(ごくらくじょうど)と現世が最も近くなる特別な日だと考えられており、お彼岸は「魂祭り」「祖先のお祭り」をする日だったことから、祖先の墓参りをするようになりました。
このような流れから、今では
・お仏壇、仏具の掃除
・お墓の掃除
・供花やお供え
などを行うようになりました。地域によっては個別にお坊さんにお経を読んでいただいたり、合同のお彼岸法要、彼岸会に参加したりする場合もあります。
お供えの相場やマナーは?
お供え物について
お供え物の相場は3,000円〜5,000円です。
また、掛け紙については水引が黒白・または双銀、関西の一部の地域によっては黄白の結び切りを選びます。
表書きは「供養」。
忌明け前であれば「御霊前」、忌明け後であれば「御仏前」でも構いません。
地域によって違う場合もあるので、不安な場合は親戚の方などに聞いてみるといいでしょう。
お墓まいりの服装のマナー
お墓まいりに行くときの服装については、これといった決まりはなく普段着で問題ありません。
ただ、殺生を連想させるような毛皮や革ジャン、ヒョウ柄などのアニマル柄もできる限り避けて下さい。
法要がある場合にはきちんとした礼服を着用するのがマナー。
法事に合わせた服装をするように心がけて下さい。
女性の場合、歩きづらい場合がほとんどなので、高いヒールは避けた方が無難です。
おすすめのお供え物は
お供え物の定番はこちらです。
・ぼた餅/おはぎ
ぼた餅とおはぎは同じ食べ物ですが、季節で呼び方が変わります。
春は牡丹の花にちなんで牡丹餅。
秋は萩の花にちなんでおはぎといいます。
おすすめのおはぎはコレ
【SPU】【お中元】特製おはぎ セレクト12個入【ずんだ】【粒あん】【こしあん】【黄な粉(こしあん)】【ごま(こしあん)】【送料無料】【おはぎ】【牡丹餅】
5種類(こしあん・つぶあん・きな粉・ずんだ・ごま)のおはぎを楽しむことができます。
こちらは冷凍で30日間日持ちがするのでおすすめ。
・故人が好きだった食べ物や飲み物
ビールが好きだった方におすすめなのがこちら。
様々な種類のビールの詰め合わせでおすすめ。
・果物系ギフト
丸い形の果物が良いとされています。
最近ではゼリーなどの加工品の方が好まれます。
おすすめの果物系はコレ!
果実ごろっと入った果物のフレッシュさが味わえるゼリー。
大阪府和泉市にある高級フルーツ専門店が作っているため、しっかりとフルーツの味を楽しむことができます。
また、大阪などの関西の一部地域で使われている黄色と白の結び切りの掛け紙にも対応しています。
・菓子折り
生菓子よりも日持ちする焼き菓子が好まれる傾向にあります。
おすすめの菓子折りはコレ!
ヨックモックは年齢問わず人気のあるお菓子なのでおすすめ。
日持ちも長く、シックなパッケージなのでお供えとしての利用も嫌味がありせん。
お供えの掛け紙も対応しているので安心して頼むことができます。
・お花
菊や白い仏花が中心。
トゲ、毒、強い香りのある花は向きません。
ですが故人が好きだった花でまとめる場合もあります。
おすすめのお花はコレ!
長く楽しめるようにつぼみの状態で届けてくれるお供え用のお花。
札やメッセージカードも添えることができるのでおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はお彼岸の意味や時期などについてまとめました。
お彼岸の日付は毎年変わるので春分の日と秋分の日を目安に判断してくださいね。
お彼岸はどのようなことをするのかわかりづらいかと思いますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/09/21
-
お月見でお菓子を配るなら?うさぎや月のモチーフのお菓子も紹介
-
2018/05/18
-
中国四国のお中元の時期はいつまで?知っておきたい最低限のマナー
-
2018/10/12
-
予算1000円で買えるクリスマスプレゼント15選!男女混合のプレゼント交換にも
-
2018/12/13
-
サロンデュショコラ2019福岡の日程は?人気ブランドやおすすめも!
最新記事 - New Posts -
-
2019/02/28
-
男性社長が喜ぶプレゼント9選!予算や年代別の選び方も
-
2019/02/28
-
2019年最新の桜お菓子5選!手土産におすすめのお取り寄せ人気商品も
-
2019/02/28
-
女性社長が喜ぶプレゼント6選!予算や年代別の選び方も
-
2019/02/28
-
接待の手土産におすすめの洋菓子ランキング!外さないのはコレ!