Menu
Close 




   

お食い初めの赤ちゃんの服装は?ママやパパはどうする?

 








この記事を書いている人 - WRITER -

お食い初めは、「子供が一生食べ物に困らないように。」と子供の健やかな成長と長寿を願う日本古来の儀式です。

生後100日目頃に行われることから、100日祝いとも呼ばれます。

自宅やお店などで、特別な料理を用意し祖父母を招待して行われるお食い初め。

赤ちゃんにどんな服装を着せたらいいかな?

自分たちもどんな服装がいいだろう・・・。」と悩みますよね。

そこで今回はお食い初めの際に悩む服装について紹介します。

 

■服装の決まりは?

 

 

View this post on Instagram

 

たまひよの写真スタジオ公式さん(@tamahiyophotostudio)がシェアした投稿

 

お食い初めに服装の決まりはありません。

ですがお祝いということもあって、普段より少し正装に近いようなおしゃれをさせてあげる方がほとんどです。

記念写真を撮ることを考えておしゃれをする場合が多いようですね。

伝統を重んじるなら和装を選ぶのがベストです。また、お食い初めの際には「色直し式」という儀式があります。

 

■お食い初め後に行う「色直し式」

 

 

View this post on Instagram

 

umi katsuさん(@seeeeaaaa)がシェアした投稿

 

生まれてからお食い初め(100日祝い)の日まで白い産着を着ていた赤ちゃんに、色つきの衣類を着せることを「お色直し式」と呼びます。「お色直し式」では、通常色付きの小袖を用意します。

ただ最近では最近では赤ちゃん向けのフォーマルスーツ、色付きのドレスなどを着せる場合も増えています。

 

■失敗したくない子供の服装選び

 

 

View this post on Instagram

 

たまひよの写真スタジオ公式さん(@tamahiyophotostudio)がシェアした投稿

 

記念日といえど、お食い初めの長い時間いつもと違う服装をするのは赤ちゃんにとっても動きにくく、むずかったり、機嫌を損ねる原因にもなりかねません。

正直、生後100日前後の赤ちゃんはまだベッドで横たわっている時期です。

そのため小袖などの着物を着せるのも、オムツ替えを行うのも大変

フォーマルな服装を選ぶのもいいですが、お食い初めの儀式や記念撮影が終わったら普段着に着替えさせてあげるのもいいでしょう。

その点洋服の場合はオムツ替えなどが行いやすいので楽でおすすめです。

 

ポイント

  • オムツ替えのことを考えて服をチョイスする
  • 本格的な和装を着せるなら着替えを用意しておく
  • 記念撮影が終わったら普段着に変えてあげる

 

■便利なロンパースタイプやツーウェイオールも人気


袴風ロンパース 袴風カバーオール ロンパース カバーオール 子供服 ベビー服 女の子 男の子 長袖 スナップボタン 和服風 和服 着物 袴 はかま 初節句 お食い初め お宮参り 節句 ひな祭り ひなまつり 端午の節句 七五三 お正月 一升餅 百日祝い フ

 

ロンパースタイプなら足元がボタンになっているので、オムツ替えも楽でおすすめ。

汚れてもすぐに洗濯できるのが魅力です。

ロンパースタイプの袴なども用意されているので、赤ちゃんに負担をかけずに衣装を着せてあげることができます。

男の子はタキシードタイプのツーウェイオールなどが人気の衣装です。

こちらはカバーオールタイプよりもオムツ替えが楽にできると人気です。

 

・男の子におすすめの衣装はこちら


【セール】 袴ロンパース 初節句 男の子 衣装 お食い初め ベビー 赤ちゃん 袴 ロンパース 陣羽織 端午の節句 子供の日 こどもの日 お宮参り 袴カバーオール 和装 和服 フォーマル 結婚式 プレゼント ベビー服 緑 黒 衣装 60 70 80 90)[子供用]【メール便可】【あす楽】

 


ベビー キッズ 子供服 フォーマル 男の子 カバーオール ロンパース 蝶ネクタイ 長袖 スーツ 裏毛 誕生日 お食い初め 結婚式 お宮参り 七五三 記念日 初節句 入園式 入学式 春夏秋冬 年間 60 70 80 90cm

 

・女の子におすすめの衣装はこちら


(袴ロンパース 女の子) メール便{P50} 袴 ロンパース 女の子 6colors お食い初め ベビー服 ベビー カバーオール 新生児 60/70/80/90


【31%OFF】【土日も発送】素肌に優しいオーガニックコットン和柄袴風カバーオールお正月、初詣、お宮参り、初節句におすすめ《赤ちゃん/ベビー/ベビー服/カバーオール/初詣/はかま/袴/ひな祭り/お宮参り/結婚式/初節句》

 


【送料無料】カバーオール ロンパース/ティノティノ/長袖/フォーマルウエア/ベビードレス/女の子/70cm/80cm/春夏/ベビー/結婚式/パーティ/お祝い/七五三/誕生日会/ギフト/TinoTino/出産祝い/入園式/卒園式/入学式 10P06Aug16

 

■普段着や白い服装はNG?

・普段着について

決まりはありませんので、もちろん普段着でもOKです。

まだまだ手間のかかる時期ですので、お気に入りのベビー服を着せて行う場合もあります

ただお食い初めは一生に一度のことなので、あとで写真を見たときに「もっとちゃんとした服を着せてあげればよかった・・・。」と後悔する方も。

そういった後悔がないように、ご家庭で相談して用意するのがいいでしょう。

 

・白い服装について


【特別企画! 38時間限定! 全品5%OFF!】 送料無料 ベビー レースドレス / ファッション ドレス 赤ちゃんドレス 女の子 GIRL マタニティ 出産 BABY 衣装 退院 セレモニー ベビードレス フォーマル 赤ちゃん服 ベビー服 家族写真 撮影 記念写真 ベビーアート お昼寝アート

 

真っ白なベビードレスは女の子に人気ですよね。

ただ「お色直し式」の観点から外れてしまうので、正式なお食い初めを行う場合にはNGという考え方もあります。

地域によって昼間は白服、夜は色付きの服に着替えるなど風習や考え方も違うので、ご両親を呼ぶ際には相談して決めたほうが無難でしょう。

ただ考え方の違いであり、完全NGというわけではありませんので安心してくださいね

白いベビードレスは天使のような可愛さがあって流行りのドレスでもあるのでそこまで気にする必要はないかと思います。

どうしても気になる方は、羽織ものを色付きのもので用意してあげるといいですよ。

 

■パパとママの服装は?

 

 

View this post on Instagram

 

KouheixxxSano (WRIP)さん(@xxkouheixxsanoxx)がシェアした投稿

 

自宅でお食い初めをする場合であっても、お客様を招待したり記念撮影を行ったりするので普段着は避けましょう

もちろん自宅でお客様を招待せずに簡単に済ませる場合はカジュアルな服装でも構いませんが、ある程度ちゃんとして見える服装をしたほうが無難でしょう。

ママ

自宅で行う場合:綺麗目のワンピースなど
外で行う場合:フォーマルなスーツやワンピース、着物など

パパ

自宅で行う場合:襟付きのシャツなど
外で行う場合:スーツ

 

■お食い初めの際にあると助かるもの

・スタイ


【送料無料】ガーゼ スタイ よだれかけ 柔らかコットン6重ガーゼスタイ6枚セット

 

お食い初めの際、赤ちゃんには実際に食べさせるのではなく食べさせる真似をするだけですがスタイを用意しておいたほうが便利です。

スタイとはいわゆる「よだれかけ」のこと。最近ではスタイと呼ぶようですね。

お食い初めの際に謝って食べ物をこぼしてしまう場合もあるので、あらかじめ用意しておきましょう。

 

・着替え

 

 

View this post on Instagram

 

たまひよの写真スタジオ公式さん(@tamahiyophotostudio)がシェアした投稿

 

お祝い着を着せてあげていた場合は、むずがったり機嫌を損ねてしまう場合があるので着替えも用意して置くと便利です。

■まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はお食い初めの服装について紹介しました。

子供の成長を願いお祝いなので、記念になる一日にしてあげたいですよね。

服装に決まりはありませんが、子供が大きくなって一緒に写真を見返した時のことを想像しながら服装を選んであげるといいかと思います。

ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© カフェ日和 , 2018 All Rights Reserved.