東京でアップルパイを買うならココ!お土産にもおすすめ

東京都内はアップルパイの激戦区とご存知でしたか?
実は美味しくて有名なアップルパイを食べられるお店がたくさんあるのです。
アップルパイはお店によって形やリンゴの食感、甘さなどが変わってきます。
そんな様々な味わいを楽しむことができるアップルパイは、ちょっとした手土産にも喜ばれるスイーツの1つ。
そこで今回は、東京で人気の美味しいアップルパイについてまとめました。
〜もくじ〜
東京で人気のアップルパイ専門店!
■GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE(グラニー スミス アップルパイ アンド コーヒー)
View this post on Instagram
「おばあちゃんの味」をコンセプトにした、アップルパイ専門店の「グラニー スミス アップルパイ」。
専門店だけあり、アップルパイの種類も豊富です。定番の4種類に加えて季節限定商品や、店舗限定の商品などのアップルパイが並んでいます。
店内では熱々のアップルパイに、ひんやり冷たいバニラアイスを添えて食べることもできておすすめ。
テイクアウトは可愛いBOXに入れて持ち帰ることができるため、ちょっとした手土産に喜ばれること間違いなしです!
シナモンが苦手な方は、シナモンが入っていないイングランドカスタードがおすすめ!
お酒も使っていないので、お子様のおやつにも安心です。
ドラマにも使われていたんですね!
カット:¥400
ホール:¥3,000
バニラアイス・ソース付き¥600
★お試し★【GRANNY SMITH(グラニースミス)APPLE PIE & COFFEE の手作りアップルパイ】ASSORTED APPLE PIES BOX 『アップルパイ全4種類詰め合わせ』お試しアソートBOX 【RCP】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】
遠くて買いに行けない!という方でも、定番4種類のアソートを楽天から注文することができるのでおすすめ!
■mammies an sourire(マミーズ・アン・スリール)
View this post on Instagram
情報番組「ミヤネ屋」で関東の手土産ランキング1位になったのが「マミーズ・アン・スリール」のアップルパイ。様々なメディアに取り上げられている有名なお店です。
アップルパイが好物だった子供のためにお母さんが焼き上げたアップルパイが評判となったのがお店の始まりなのだとか。そのため、小さなお子さんでも安心して食べられるように合成着色料・保存料を一切使用せず作られています。
リンゴは季節ごとに5種類以上を使い分けるこだわりよう。季節ごとにリンゴを使い分けているからこそ、自然な甘さのアップルパイを楽しむことができるんですね。
懐かしい自然な甘さのアップルパイなので、老若男女問わず美味しく味わえるお店だと思います。アップルパイ以外にもレモンやバナナなどのパイを楽しむことができておすすめ。上野限定のパンダのデザインもあります。
ミヤネ屋で関東手土産ランキング1位と紹介されてたアップルパイ🍎✨
上に乗ってる🐼クッキーは上野限定らしく、子供たちはパイ本体よりパンダ争奪ジャンケンに夢中。恐るべしパンダ人気!値段も850円とお手頃価格♫#マミーズアンスリール#パンダのアップルパイ#エキュート上野 pic.twitter.com/Lknme30o47— キャポ (@z13iyyowmcAJoiF) 2018年5月31日
カット¥475
小ホール¥760
大ホール¥2850
東京大丸店では手土産に便利なプチサイズも限定販売されています。
公式サイトからお取り寄せもできるのでぜひこの美味しさを味わってみてはいかがでしょうか。
【TEL】03-3812-0042
【営業時間】(平日)10:00〜19:00(土日祝)9:00〜19:00
【定休日】不定休
【アクセス】都営三田線・大江戸線「春日駅(A6出口)」から徒歩2分
公式サイトはこちら→
本場の味を楽しめるアップルパイはコレ!
■The Pie Hole Los Angeles(ザ パイホール ロサンゼルス)
View this post on Instagram
アメリカの西海岸カルフォルニアロサンゼルスにある人気No1カフェ「ザ パイホール ロサンゼルス」。
本場では数々のハリウッドスター達をも虜にしているのだとか。ロサンゼルスの本場の味わいを、東京で楽しむことができる贅沢なお店です。
「これぞアメリカン!」と感じるサクサクのパイ生地にハマる方も多いのではないでしょうか。人気のアップルパイ「マムズアップルクランブル」は、バターとシナモンが香る創業者のママ秘伝の味。
そのほかにも軽食として楽しむことができるパイもたくさんありおすすめです。
View this post on Instagram
カット¥480
ホール¥3,800
View this post on Instagram
【TEL】03-5990-5481
【営業時間】8:00~22:00
【定休日】ルミネ新宿 ルミネ1に準ずる
【アクセス】新宿駅すぐ
公式サイトはこちら→
■Bubby’s(バビーズ)
ニューヨーク・トライベッカで人気のカフェ&レストラン「バビーズ」。「バビーズ」とはグランマ(おばあちゃん)という意味で、オーナーシェフが自身のおばあちゃんを想って名付けたお店です。
日本人にとってお味噌汁が家庭の味の定番言われるように、アメリカ人にとってはアップルパイが家庭の味の定番なのだとか。そんな代々受け継がれてきた秘伝のレシピを味わえるのが、この「バビーズ」なのです。
アップルパイだけではなくハンバーガーなども一緒に購入することができるので、こちらも軽食と一緒に楽しむことができます。
さあ、がっつりハンバーガー🍔が食べたいときは、バビーズのハンバーガー🍔に限る、私はね。
具材のカントリーハム(生ハム)のパンチの効いた塩味が、食欲をそそる。#バビーズ#バビーズヤエチカ#東京駅#ハンバーガー#スモークチェダーチーズ#リズクラークダブルバビーズバーガー pic.twitter.com/Ur70VJGH51— 菜々@食べるの大好き (@nananono9405) 2019年2月7日
レギュラー¥680
ミニ¥480
View this post on Instagram
【住所】〒104-0028 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 中3号
【TEL】03-6225-2016
【営業時間】(平日)7:30~22:30(LO21:30)(土日祝)9:00~22:00(LO21:00)
【定休日】不定休
【アクセス】JR東京駅八重洲地下街1番通り
公式サイトはこちら→
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は東京で人気のアップルパイについてまとめました。
同じアップルパイでもお店によって食感や甘さなどの味わいが違い、色々と楽しむことができるのでおすすめです。
ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。参考になれば幸いです。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/01/27
-
焼き菓子が美味しくて有名なお店をチェック!ギフトにおすすめ
-
2018/09/22
-
もなかのお吸い物人気ランキング!お中元やお歳暮にも
-
2018/01/31
-
出産祝いのお菓子で人気の百貨店ブランドは?通販もチェック
-
2018/07/30
-
菓子折りの相場や渡し方は?お礼や挨拶の場合をチェック
最新記事 - New Posts -
-
2019/02/28
-
男性社長が喜ぶプレゼント9選!予算や年代別の選び方も
-
2019/02/28
-
2019年最新の桜お菓子5選!手土産におすすめのお取り寄せ人気商品も
-
2019/02/28
-
女性社長が喜ぶプレゼント6選!予算や年代別の選び方も
-
2019/02/28
-
接待の手土産におすすめの洋菓子ランキング!外さないのはコレ!