妊娠中にお菓子がやめられない!妊婦さんにおすすめのおやつはコレ
先日知り合いの方から妊娠の嬉しい報告が届きました!
どんな赤ちゃんが生まれるのか、今から私も楽しみです。
彼女は2度目の出産になりますが、妊娠中は「なぜか甘いものが食べたくなって止まらないんだよねー。」
「体重が増えて管理が大変・・・。」と嘆いていました。
「つわりが酷くて困る・・・。」という妊婦さんもいるかと思いますが、反対に「間食で体重が増えた」と同じような経験をされた方も多いのではないでしょうか。
気になったので妊娠中のおやつについて調べてみました。
おやつの相談も受けたので、参考にしていただければ嬉しいです。
〜もくじ〜
どうしてやめられない?
妊娠中はホルモンのバランスが変化すると聞いたことがありませんか?
普段からエストロゲン(卵胞ホルモン)やプロゲステロン(黄体ホルモン)という2種類のホルモンがバランスを取りながら分泌されています。
ですが妊娠中はこの2つのホルモンバランスが崩れやすいため味覚にも影響があると言われているのです。
「妊娠すると味の好みが変わった。」という話をよく聞きますよね。
研究から、妊娠中は特に味の濃ゆいものを好みやすい傾向にあるとされています。
妊娠中はストレスも溜まりやすいため、甘いものを好み「ついつい食べ過ぎてしまう・・・。」ということが起こるそうですよ。
食べ過ぎの注意点は
■体重増加
体重が増え過ぎて肥満になってしまうと、出産が大変です。
脂肪はあらゆるところにつくため、産道にも影響が出てしまい本来の産道より狭くなってしまいます。
赤ちゃんが出にくくなってしまうため難産になってしまう可能性が高いです。
内臓脂肪が増えることによりあらゆる健康被害が広がるため、体重のコントロールが大切です。
■妊娠高血圧症候群
以前「妊娠中毒症」と言われていたのがこの症状。
妊娠中に何らかの原因で高血圧になるか、高血圧に加えて蛋白尿が出る病気の総称です。
「妊娠20週以降、分娩後12週まで」に起こるものを妊娠高血圧症候群と呼んでいます。
こちらにかかると「胎児発育不全」や「胎児機能不全」などを引き起こすことがあると言われているので注意が必要です。
症状が悪化すると大量出血を起こす「常位胎盤早期剥離」が起こりやすいとも言われています。
■妊娠糖尿病
妊娠中は胎盤から分泌される物質によって、インスリンの作用が弱められ血糖が上がりやすい状態にあります。
そのため血糖が高い状態が続くと、妊娠糖尿病と診断されます。
早産になったり、妊娠高血圧症候群になったりする恐れがあるためこちらも注意が必要です。
■低血糖症
妊娠中に限ったことではないですが、甘いものを食べ過ぎるとインスリンの異常分泌が引き起こされる場合があります。
インスリンの異常分泌は、必要以上に血糖値を下げてしまうことがあり、めまいや立ちくらみを引き起こします。
一方で食事量が足りていない時にも出る症状でもあるんです。
体重増加を意識し過ぎて栄養不足にならないよう注意しましょう。
妊娠中でもおすすめのおやつ
■無添加 野菜スイーツ 詰め合わせ
国産野菜を使用したジュレと焼き菓子の詰め合わせセット。
野菜本来の優しい甘さが美味しいスイーツです。
マドレーヌ、クッキー、カップケーキ、ガレット、ゼリーが入った贅沢な詰め合わせ。
妊娠のお祝いにプレゼントするのにもおすすめです。
■低糖質ロカボクッキー
低糖質ロカボクッキー 味わいカカオ 28g (2枚×5袋) 10枚入 クッキー ドライフルーツ お菓子 ダイエット カカオ 低糖質
小麦粉の代わりにアーモンドの割合を増やした低糖質なクッキー。
食物繊維やカカオポリフェノール、ビタミンEが含まれています。
1枚あたりの糖質量は1gと控えめなのが嬉しいですね。
人工甘味料も使用していないので安心して食べられます。
■朝ごはんチーズケーキ
白砂糖、合成甘味料、保存料等一切無添加という「コガネイチーズケーキ」が生み出した「朝ごはんチーズケーキ」。
なんとこれ1つで手軽に14品目摂取できるという優れものです。
ケーキの1/3がオーガニックのナッツやドライフルーツという贅沢な仕上がり。
ベースのチーズケーキも、北海道産の無添加クリームチーズ、生クリームで作られています。
こちらも可愛いケーキでギフト用の包装も用意されているためプレゼントとしてもおすすめ。
■ビスコッティ
送料無料 豆乳おからクッキー ダイエットに嬉しい大豆70% ハード食感「ビスコッティ」選べる十二堂セット(おまけ1袋つき!) バター マーガリン 卵 牛乳 不使用 香料 保存料 無添加
こちらはお豆腐屋さんである「十二堂」が作る豆乳おからクッキーです。
大豆を70%使用したハード食感のクッキー。
かなり堅い食感のクッキーなので、歯が弱い方にはおすすめしません。
ショップでも飲み物に浸しながら食べることを推奨しているクッキーです。
フレーバーは期間限定品を合わせて9種類(プレーン(アーモンド)、プレーン(雑穀)、抹茶、紅茶、ココア、コーヒー&ピーカンナッツ、レモン、ジンジャー、トマト)用意されています。
■なめらか心太 ぷりん
無添加 お菓子【なめらか心太 ぷりん】オーガニック 無添加 保存料無添加 手作り 寒天 ダイエット ローカロリー スイーツ プリン ギフト【静岡県知事経営革新認定商品】
実はここ、ところてん屋さんが作っているプリンなんです。
蒸したり焼いたりせず、自慢のところてんで冷やし固めたプリン。
ところてんなので食物繊維が豊富でローカロリーなのも嬉しいですよね。
優しい甘さが人気。ツルッとした食感のおやつが食べたい時におすすめです。
まとめ
妊娠中は気をつけることがたくさんで大変だと思います。
初産の方は特に不安でいっぱいだと思いますし、経験がある方でもホルモンバランスの乱れなどで心身ともに不安定になってしまうこともありますよね。
せめて食事は美味しく楽しく取りたいものです。
ぜひ美味しいスイーツを食べて元気に出産に望まれてください。
参考にしていただければ幸いです。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/03/29
-
アイスのお取り寄せ人気7選!芸能人御用達の高級品も!
-
2018/11/02
-
クリスマス限定スイーツ6選!お取り寄せできるものも紹介
-
2018/07/27
-
グルテンフリーお菓子の人気ランキング!アレルギー対応で安心!
-
2019/01/21
-
糖尿病や太ってる人へのおすすめ5選!低糖質チョコなら大丈夫!
最新記事 - New Posts -
-
2019/02/28
-
男性社長が喜ぶプレゼント9選!予算や年代別の選び方も
-
2019/02/28
-
2019年最新の桜お菓子5選!手土産におすすめのお取り寄せ人気商品も
-
2019/02/28
-
女性社長が喜ぶプレゼント6選!予算や年代別の選び方も
-
2019/02/28
-
接待の手土産におすすめの洋菓子ランキング!外さないのはコレ!